ITの力で、エアトリ旅行事業、ITオフショア開発事業、訪日旅行事業・Wi-Fiレンタル事業、メディア事業、投資事業(エアトリCVC)、地方創生事業、クラウド事業、クリエイティブソリューション&DX事業、マッチングプラットフォーム事業、CXOコミュニティ事業、法人DX推進事業・ヘルスケア事業(以降の事業は投資先にて注力)、人材ソリューション事業、AIロボット事業、ゴルフライフサポート事業、外貨自動両替機事業と町家宿泊・日本文化体験事業を含む全17事業を手掛ける株式会社エアトリ(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CFO:柴田 裕亮、証券コード:6191、以下当社)は、新潟空港を拠点とする初の航空会社となるトキエア株式会社(本社:新潟県新潟市、代表取締役:長谷川 政樹、以下トキエア社)の総代理店として各旅行会社への営業・販売サポートや販売システムの開発、広告プロモーションの実施等の総合的な協業を目的とした資本業務提携契約を締結いたしました。
また、本提携をもって18事業目となる航空会社の総代理店事業を開始いたしましたことをお知らせいたします。
■トキエア社とは
トキエア社は「革新的なモビリティサービスを通じて地域産業の活性化を目指す」をビジョンに掲げ、2020年に創業した新潟拠点の地域航空会社で、低運賃で高品質なサービスを提供する「ハイブリッド航空」を目指しております。また、2024年1月に独立系航空会社としては15年ぶりとなる新規就航を果たしております。
地球環境にやさしく脱炭素・運航コストを削減するATR 72-600などのプロペラ機を使用し、2025年1月現在は「新潟=札幌(丘珠)」「新潟=仙台」「新潟=名古屋(中部)」3路線の運航を行い、人やモノを運ぶことを通じて、ビジネス・観光・インバウンドなどあらゆる地域創生に貢献しています。
■本資本業務提携の目的
当社は、トキエア社と資本業務提携に関する契約を締結いたしました。本資本業務提携は、当社の重要取引先であるトキエア社とのさらなる事業連携のためのものです。
本資本業務提携は、当社が総代理店として各旅行会社への営業・販売をサポートするほか、全面的な販売に係るシステムの開発・管理支援の実施、また国内最大級の航空券予約プラットフォーム「エアトリ」を長期的に活用したプロモーションを実施する事により、トキエア便の露出強化・認知拡大・販売増大を目指します。
■当社3社目となる航空会社への出資案件
今回のトキエア社との資本業務提携により、2022年12月22日付の株式会社スターフライヤー、2023年10月19日付のスカイマーク株式会社に続き、3社目の航空会社への出資案件が実現しました。
▲トキエア社(今回提携開始)
■総代理店事業とは
当社は、トキエア社の戦略的かつ恒久的パートナーとして互いの強みやノウハウを活かし、既存就航路線並びに新機就航路線の売上拡大を実現させるべく、総代理店として各旅行会社への営業・販売のサポート、トキエア便の露出強化・認知拡大・販売増大を目的としたプロモーション等総合的な支援を実施いたします。
■業績に与える影響
本資本業務提携及びこれに伴う当社の新たな事業開始による今期の当社グループの業績へ与える影響は現時点では不明です。また、適時開示基準には該当しない見込みですが、今後変更が生じた場合には適時にお知らせいたします。
今後も当社グループはより良いサービスの提供につとめるとともに、さらなる事業拡大、発展に邁進してまいります。
【トキエア株式会社】
本 社 | 新潟県新潟市東区松浜町3710 番地 新潟空港ターミナル 1F | ||
社 名 | トキエア株式会社 | ||
代表者 | 代表取締役 長谷川 政樹 | ||
参考URL | https://tokiair.com/ |
【株式会社エアトリ】
本 社 | 東京都港区愛宕2-5-1愛宕グリーンヒルズMORIタワー19F | ||
社 名 | 株式会社エアトリ | ||
代表者 | 代表取締役社長 兼 CFO 柴田 裕亮 | ||
資本金 | 1,789,619千円(払込資本3,906,385千円) | ||
URL | https://www.airtrip.co.jp/ |
【エアトリ公式SNS】
Facebook(コーポレート) | https://www.facebook.com/airtrip.co.jp | |
Facebook(サービスPR) | https://www.facebook.com/airtrippr | |
X(旧Twitter) | https://x.com/airtrip_pr |
【当社事業別会社・サービスサイト】
【当社IRサイト】
https://www.airtrip.co.jp/ir/